上田 昌良 ホームページ  Masayoshi Ueda
<流星のTV観測>
<流星の電波観測>
<その他>
<TOPへ戻る>
<流星の眼視観測>
年月日 (YYYYMMDD) 2010 12 5
時刻UT (hhmmss) 17:46:52
αo 131.0 ±0.18
輻射点 δo -44.9 ±0.07
修正 αG 130.8 ±0.18
輻射点 δG -46.6 ±0.07
観測速度 V(Km/s) 44.3 ±7.7
消滅点での速度 V (km/s) 40.9 ±5.7
地心速度 VG(Km/s) 42.3
日心速度 VH(Km/s) 38.3
交差角 Q(deg) 60.8
絶対光度 (Mag). -3.5
発光点 Hb(Km) 102.3 λ:135.741°±0.002
* φ:+35.010°±0.010
消滅点 He(Km) 81.5 λ:135.464°±0.002
* φ:+36.252°±0.010
a :軌道長半径 (AU) 2.91
e :離心率 0.663
q :近日点距離 (AU) 0.981
Ω :昇交点黄経 (deg) 73.33
i :軌道傾斜角 (deg) 75.78
ω :近日点引数 (deg) 9.00
P :周期(年) (yr) 4.96
流星群名 PVE b Puppids
継続時間 (sec) 3.3
太陽黄経 (deg) 253.331
突入角 (deg) 8
測光質量 g 11
(J2000.0)
とも座b流星群の火球(2010年12月6日 2:46:52JST出現)
  報告:上田 昌良

赤緯-46°に輻射点のある驚くべき南天のとも座b流星群に属する火球が7カ所で同時観測された。この火球の継続時間が3.3秒あり、突入角は浅いが速度の減速がみられるかを調べてみた。
計算の結果から、発光点での速度(初速)が44.3km/sで、消滅点での速度(終速)が40.9km/sであり、減速が得られた。
各フレームごとの速度を計算した結果は、初速で±7.7km/sと大きくばらついている。
この火球のように、はるか南半球に輻射点のある流星群も同時流星が得られ、研究対象になっている。



2地点の組み合わせで計算した複数の結果を表示したもので、実経路の2点の組み合わせによるばらつきがわかる。




















































































2010-12-6, 2:46:52 視輻射点一覧
Obs. R.A.o Dec.o R.A.± Dec. ±
M11010P-M11005 131.0 -44.9 0.15 0.08
M11010P-M11008 131.2 -44.8 0.51 0.37
M11006-M11007 130.6 -44.9 0.31 0.18
M11006-M11005 130.6 -44.9 0.31 0.11
M11010P-M11007 131.0 -45.0 0.15 0.09
M11009-M11011 130.0 -45.8 1.20 0.77
M11009-M11005 131.2 -45.0 0.13 0.08
M11009-M11007 131.1 -45.0 0.12 0.09
平均 130.8 -45.0 0.36 0.22
撮影状況 2010.12.06, 02:46:52 JST
No. 記号 撮影者 撮影地 撮影レンズ 発光点 消滅点 測定フレーム数 最大測定光度 備考
1 M11005 Masuzawa 長野県 6mm 198 -1.55 1/60s, 02:46:52JST
2 M11006 上田 昌良 大阪府 12mm × × 10 -0.13 1/60s02:46:53
3 M11007 Yamakawa 石川県 6mm × 116 -2.01 1/60s02:46:53
4 M11008 ada 千葉県 66 -0.55 1/60s, 02:46:54 雲を通して
5 M11009 mars 岡山県 137 -1.20 1/60s, 02:46:53
6 M11010P 三本松高 香川県 8mm × × 173 -1.67 1/60s, 02:46:52
6 M11010Q 三本松高 香川県 6mm × 37 -2.06 1/60s, 02:46:55
7 M11011 齊籐 東京都 6mm 24 0.98 1/60s, 02:46:53